種目・カテゴリー
午前中に実施されるメイン種目のエンデューロ。午後は脚力別のクリテ(周回レース)。そしてエンデューロ後に新たにサバイバルレース(エリミネーション)を実施。ご自身の参加資格や大会スケジュールを確認し、ご都合に合わせてエントリーしてください。
エンデューロ
2時間エンデューロ
高校生以上が参加対象。
おもに中級者以上に向けた2時間エンデューロ。年齢別カテゴリーが設定されています。
カテゴリー | 参加資格 | 参加費(税込) |
---|---|---|
ロード | 男性・高校生以上 | 7,500円 |
Men 40 | 男性・40~49歳 | |
Men 50+ | 男性・50歳以上 | |
女子 | 女性・高校生以上 |
1時間エンデューロ
中学生以上が参加対象
おもに初級者~中級者に向けた1時間エンデューロ。年齢別カテゴリーが設定されています。
カテゴリー | 参加資格 | 参加費(税込) |
---|---|---|
ロード | 男性・高校生以上 | 5,000円 |
Men 40 | 男性・40~49歳 | |
Men 50+ | 男性・50歳以上 | |
女子 | 女性・中学生以上 | |
ジュニア | 男性・中学生以上 |
◊ お得なダブルエントリー
・2時間エンデューロダブルエントリーは「1時間エンデューロ」「クリテ」「エリミネーション」いずれか1種目を+1,500円で追加できます。
・1時間エンデューロダブルエントリーは「クリテ」「エリミネーション」どちらか1種目を+1,500円で追加できます。
この機会に様々な形式のレースもお楽しみください。※ エントリー手続きの際にダブルエントリーをご選択ください。
クリテリウム
ルーキークリテ
5周回(7,5km):レースが初めての方や集団走行に不安のある方が対象となります。男子・女子は混走になります。
ビギナークリテ
10周回(15km):レース経験が少ない方や久しぶりの方が対象となります。男子・女子は混走になります。
エキスパートクリテ
20周回(30km):レース経験の豊富な方(男性のみ)が対象となります。ラップアウト(周回遅れの選手は除外・リタイア扱い)のルールが適用されます。
カテゴリー | 距離 | 参加資格 | 参加費(税込) |
---|---|---|---|
ルーキークリテ | 7.5km 5周回 |
男性・女性 中学生以上 |
3,500円 |
ビギナークリテ | 15km 10周回 |
男性・女性 中学生以上 |
4,000円 |
エキスパートクリテ | 30km 20周回 |
男性 中学生以上 |
5,000円 |
◊ ラップアウト
・エキスパートクリテのみ適用。他のカテゴリーは先頭フィニッシュ時までは走行できます。
◊ 表彰・その他
・ルーキーおよびビギナークリテは、男子・女子が同時スタート(混走)になります。表彰は男子・女子それぞれの表彰となります。エキスパートクリテは男子のみとなります。
・参加選手が少ない場合、カテゴリー混走および周回数の調整等を実施いたします。その際スケジュールも変更になります。エントリー締切り時に最終的なスケジュールを確定し掲載いたします。あらかじめご承知おきください。
エリミネーション
下総サバイバルレース!
トラック種目のひとつで規定周回ごとに最後尾選手が1人ずつ脱落していき、残った2名が1対1で勝負をする種目です。選手には集団内の位置取りや戦略、スプリント力などが求められ、シンプルでわかりやすいため応援も力が入ります。
下総サバイバルレース!最後まで生き残るのは誰か。
エリミネーションは0.9km/周のコースで実施。
カテゴリー | 参加資格 | 参加費(税込) |
---|---|---|
エリミネーション | 男性 中学生以上 |
3,500円 |

◊ ローカルルール
・最大20周回を予定。1周回毎に1名をエリミネート(除外)する。※ 最初の1周回はローリングスタートとするため除外無し
・参加選手数によってエリミネートする周回や人数について調整をおこなう場合がある。
・パンク等のメカトラブルはエリミネート対象(当該選手を除外)とする。
・落車が発生した周回については、原則エリミネートなし(ニュートラル周回)とする。
車種・装備品
使用可能な機材等については、こちらからご確認ください。